高校入試 合格発表
県内高校の合格発表が今朝あった。孫2人が受験したので、どうなることかと心配したが、幸い合格した。
長男の次男が首里東高校。次男の長女が那覇国際高校。
首里東は家から歩いて10分。近くて通学にとても便利な高校だ。合格したよ、とお母さんが一番に知らしてくれた。本人は、「入試より駅伝が緊張したよ」と言っていたので、大丈夫だとは思っていた。
那覇国際に受験した次男の子が心配だった。試験はどうだったかと聞いたら、難しかった。半分も解けなかったと言った。家内も自分もまさかのことが起こりはしないかと、怖くなって入試の話は口にしなくなった。
本人は中学女子バレーで全県優勝もしたし、陸上もしていた。おまけに、塾にも行かない。1人で勉強していた。卒業式では皆勤賞をもらう健康優良児で、読書好き。お母さんとの約束で、携帯ももたない。塾に行かせばよかったのにと悔やんだが、後の祭り。
今朝9時、那覇国際に行った。お父さんも来ていた。合格という。ほんとうか、と聞いた。奇跡が起こったように嬉しかった。
ラン日誌、3月16日(月)晴れ
新都心公園 18:30~17:30 7km
足が飛び跳ねるように快調に走れた。
この記事へのコメント
自分の姪っ子も去年、那覇国際高校に合格しています。合格発表までの不安と合格の知らせでホッとした気持ちはよくわかります。
自分の姪っ子は那覇国際高校を選んでよかったと毎日が充実して楽しんでいるようです。
コメントありがとうございます。
ひやひやしましたけで、合格してホットしました。
ところで、お元気ですか。最近、見かけませんので気にしています。
ジョギング・ランニングを続けてください。
公園でお会いしたいです。
色々あって、ラン練習はサボっています (>_<。)
公園でお会いしたいです。
明日はなんぶトリムをはしります。
久しぶりのマラソンです。