宮国よ「アララガマ精神」を思い起こせ
昨日、札幌ドームで行われた巨人対日本ハムの試合に41,000人の観衆が詰めかけた。巨人の夜明けを告げるか。巨人の先発は期待の宮国。だが勝てなかった。
宮国は4者連続三振の上々の立ち上がりだった。だが、3回、2死から太田に2塁打、続く西川に2ランを打たれ、2失点。2死からの失点が痛い。4回にも2失点。4回は2死を取ったがあとアウト1つで交代した。
宮国は先発して6連敗。救援で1敗。7敗0勝。セ・パ両リーグのワースト記録を作ってしまった。4年前は開幕投手として華々しくデビューしたのに、今はこんな状態。進化してないのか。プロでは進化しないと生き残れない。
よそ眼には見えないが、進化を阻む壁にぶつかっているのかもしれない。壁をどう突き破るか。宮国投手に「アララガマ精神」を思い起こしてほしい。厳しい環境に自らの力で立ち向かっていく宮古島魂だ。プロ選手は生き残りをかけて1試合にワンチャンスに命をかけている。頼れるのは自分自身しかいない。
ラン日誌 6月11日(日)晴れ
浦添グラウンド 17:00~18:30 10㎞ ジョギング
宮国は4者連続三振の上々の立ち上がりだった。だが、3回、2死から太田に2塁打、続く西川に2ランを打たれ、2失点。2死からの失点が痛い。4回にも2失点。4回は2死を取ったがあとアウト1つで交代した。
宮国は先発して6連敗。救援で1敗。7敗0勝。セ・パ両リーグのワースト記録を作ってしまった。4年前は開幕投手として華々しくデビューしたのに、今はこんな状態。進化してないのか。プロでは進化しないと生き残れない。
よそ眼には見えないが、進化を阻む壁にぶつかっているのかもしれない。壁をどう突き破るか。宮国投手に「アララガマ精神」を思い起こしてほしい。厳しい環境に自らの力で立ち向かっていく宮古島魂だ。プロ選手は生き残りをかけて1試合にワンチャンスに命をかけている。頼れるのは自分自身しかいない。
ラン日誌 6月11日(日)晴れ
浦添グラウンド 17:00~18:30 10㎞ ジョギング
この記事へのコメント