沖縄マラソンへ
今日は第27回沖縄マラソン。10kmロードレースに出場します。
フルマラソンに12,193人、10㎞に3,225人がエントリしています。
昨日、ゼッケンを受け取ったら、袋の中に出場者の名前、年齢を書いた名簿が琉球新報の別刷りとして入っている。好奇心から、70歳代、80歳以上の出場者を調べてました。
〇フルマラソン部
70歳代:4人(最高齢は79歳)
80歳以上:0人
〇10㎞の部(一般・高校生)
70歳代:7人
80歳場:2人(最高齢は沖縄市の金城和子さん84歳)。僕は2番目。
ライバルと思われる方を2人見つけた。大分県の安藤隆博さん70歳、千葉県の家里豊さん73歳(千葉県)。結果を待ちたい。
昨年のタイムは55分08秒(走ったタイム53:24)。今年の糸満新春マラソンが55分03秒だった。今日は55分を切りたい。限界を超えられるか。テストしたいです。行ってきます。
フルマラソンに12,193人、10㎞に3,225人がエントリしています。
昨日、ゼッケンを受け取ったら、袋の中に出場者の名前、年齢を書いた名簿が琉球新報の別刷りとして入っている。好奇心から、70歳代、80歳以上の出場者を調べてました。
〇フルマラソン部
70歳代:4人(最高齢は79歳)
80歳以上:0人
〇10㎞の部(一般・高校生)
70歳代:7人
80歳場:2人(最高齢は沖縄市の金城和子さん84歳)。僕は2番目。
ライバルと思われる方を2人見つけた。大分県の安藤隆博さん70歳、千葉県の家里豊さん73歳(千葉県)。結果を待ちたい。
昨年のタイムは55分08秒(走ったタイム53:24)。今年の糸満新春マラソンが55分03秒だった。今日は55分を切りたい。限界を超えられるか。テストしたいです。行ってきます。
この記事へのコメント