インターバル練習
今朝7:30過から、浦添運動公園のグラウンドでアミノバリューランニングクラブの特別練習で、インターバルとレーニングをした。
トラック200㍍をスピードを上げて走り、200㍍を軽いジョグでつなぎ、10セット行った。レベルの高い人は20回。私は無理をしないように筋トレの効果とファフット着地のフォームを確かめるつもりで走った。
GPSウオッチで1回ごとのタイムを測定した。10回の内、距離がきっちと200㍍になった回の記録は:
せ
回 タイム(分) ペース(㎞) ピッチ(歩) 歩幅(㎝)
2回目 58:7 4;39 190 106
3回目 60:0 5:01 191 104
6回目 53:9 4:05 179 125
10回 48:5 3:48 213 119
タイム1㎞4分30秒を切ったのでOK.ピッチも200歩、歩幅を100を超えたので筋トレの成果があったと思う。
尾尻先生が撮影された動画を10回以上見てフォームをチックした。
良かった点:①着地するとき前足と後足が伸びている。動物が駆けるフォームに近い。満足。②腕が後ろに振れている。③腰をひねっている。④歩幅が伸びている。
改善点: ①腰が落ちている。②ファフットを意識して前傾姿勢になっている。③ペースを上げるとき肩が丸くなっている。④力んで首が縮んでいる。⑤ファフットが十分でない。
連休を利用してインターバル練習を行いもっとレベルを上げたい。
トラック200㍍をスピードを上げて走り、200㍍を軽いジョグでつなぎ、10セット行った。レベルの高い人は20回。私は無理をしないように筋トレの効果とファフット着地のフォームを確かめるつもりで走った。
GPSウオッチで1回ごとのタイムを測定した。10回の内、距離がきっちと200㍍になった回の記録は:
せ
回 タイム(分) ペース(㎞) ピッチ(歩) 歩幅(㎝)
2回目 58:7 4;39 190 106
3回目 60:0 5:01 191 104
6回目 53:9 4:05 179 125
10回 48:5 3:48 213 119
タイム1㎞4分30秒を切ったのでOK.ピッチも200歩、歩幅を100を超えたので筋トレの成果があったと思う。
尾尻先生が撮影された動画を10回以上見てフォームをチックした。
良かった点:①着地するとき前足と後足が伸びている。動物が駆けるフォームに近い。満足。②腕が後ろに振れている。③腰をひねっている。④歩幅が伸びている。
改善点: ①腰が落ちている。②ファフットを意識して前傾姿勢になっている。③ペースを上げるとき肩が丸くなっている。④力んで首が縮んでいる。⑤ファフットが十分でない。
連休を利用してインターバル練習を行いもっとレベルを上げたい。
この記事へのコメント