勝手にNAHAマラソン
今日のアミノバリューランニングクラブの練習会は「勝手にNAHAマラソン」8:30奥武山公園の芝生広場に集合。フルーコースを走る組とハーフの組に分かれてスタートした。
ハーフコースを走った。公園を9時にスタートして、国場川大橋を通って直進、豊見城交差点を折り返して公園に戻り休憩。約8㎞。走り初めは調子が出ず、1㎞までは8分ベース。みんなについて行けない。3㎞すぎてから調子が出た。復路はペースを抑えて走る余裕があった。
休憩後は、明治橋を通り、ロワジールホテル前をすぎて西海岸沿いを走り、バーベキュー公園、波の上海岸を折り返し、公園へ戻る。約8㎞。調子が良く、波の上海岸を折り返すと自然にペースが上がる。体が刺激を欲しがっているのか、抑えきれずに走り続けた。6分~6:30ペースだがまだ余力がる。今年初めて、走る快感を体験した。
平素、筋トレと坂道ダッシュで下半身(股関節周り、お尻の筋力)を意識して鍛えているのでその効果の現れかもしれないと思った。練習すればハーフ2時間切りの力が出せるかもしれない。自信を与えてくれた練習会だった。
この記事へのコメント